2019/01/27

みんな実は悩んでいる???

昔書いた「篠笛の持ち方を変えたい」って記事を最近読んでくださっている人がぽつぽついらっしゃるみたいです。

持ち方を変えるのが大変ですってつぶやいているだけのうっすい内容で申し訳ないんですけど・・・有益な情報とか書いてなくてすみません。


こんなマイナーなブログの記事まで読まれているということは、篠笛の持ち方で悩まれて情報を探している方が実は結構いらっしゃるということなのでしょうか。


私はまだまだ修行の身ですから、奏法や持ち方に関しての具体的な発言は敢えてしないようにしています。それは指導者と呼ばれる方たちの領域かと。


指にも体にも負担をかけず、指打ちが軽やかにできて音もきれいに鳴る持ち方、というのは確かにあります。ただ、そういう情報はネットやYoutubeですぐ目につくところには上がってきてないように思えます。(私見です)


明言は避けたいところですが、もし持ち方で悩まれているのなら、一度ご自身の指や体に今の持ち方でしんどくないか聞いてみてください。
指がつりそうとか、肩や首に痛みなどを感じられているのなら、どうやったら体に負担をかけない持ち方になるかという視点で持ち方を探ってみられてはいかがでしょうか。


あまり参考にならなくてすみません。


修行中の小僧さん
シンガポールのあるお寺にて

2019/01/26

ブログ内に新しいページを作りました

ブログ内に新しいページを作りました。


ひとこと読書感想文
https://shinobuesingapore.blogspot.com/p/blog-page.html


読んだ本の感想を短く書いていきます。



篠笛とは全然関係ない本も紹介していきます。


不定期で更新しますので、たまに覗いてみてください。




2019/01/25

篠笛の掲示板サイト

篠笛愛好家さんに情報シェアしておきます。

篠笛について情報交換ができる掲示板が出来ましたよ~
篠笛フォーラム(掲示板)


https://shinobue2.wixsite.com/shinobue/forum



玲月流の門下生中心の掲示板ですが、外部の方も書き込みOKです。
(投稿・コメントに関するガイドラインを読んでくださいね)


多分、日本一 篠笛について真面目に議論している掲示板です!




普通にネット検索していたらなかなかたどり着けないような有益な情報がたくさん得られる場です。



読み専に徹しても良いですし、みなさんの投稿を読まれて何か思われることがあればもちろん書き込んでいただいてオッケーです。
実際に外部の方も書き込まれています。




海外で篠笛を吹いている方は生の情報が日本から入ってこなくて苦労されていると思います。
分からないなりにやってるけど、ふいに現地の人から篠笛について鋭い質問をされて、ぎく!ってなったりしませんか?
たまにこちらを覗かれて情報をアップデートしてみるのもいいかも知れませんよー


ほなぁ~。



サムネ用の写真がないので既出の
美人な篠笛 京師(みやこ)ちゃん
余談ですが、この方を愛でた記事がうちのブログで
2番目に読まれているらしいです
みんな「美人」って言葉に弱い?!





〈英語版ウィ◯上の「Shinobue」の記述がヤバイ話〉
某インターネット百科事典