昔書いた「篠笛の持ち方を変えたい」って記事を最近読んでくださっている人がぽつぽついらっしゃるみたいです。
持ち方を変えるのが大変ですってつぶやいているだけのうっすい内容で申し訳ないんですけど・・・有益な情報とか書いてなくてすみません。
こんなマイナーなブログの記事まで読まれているということは、篠笛の持ち方で悩まれて情報を探している方が実は結構いらっしゃるということなのでしょうか。
私はまだまだ修行の身ですから、奏法や持ち方に関しての具体的な発言は敢えてしないようにしています。それは指導者と呼ばれる方たちの領域かと。
指にも体にも負担をかけず、指打ちが軽やかにできて音もきれいに鳴る持ち方、というのは確かにあります。ただ、そういう情報はネットやYoutubeですぐ目につくところには上がってきてないように思えます。(私見です)
明言は避けたいところですが、もし持ち方で悩まれているのなら、一度ご自身の指や体に今の持ち方でしんどくないか聞いてみてください。
指がつりそうとか、肩や首に痛みなどを感じられているのなら、どうやったら体に負担をかけない持ち方になるかという視点で持ち方を探ってみられてはいかがでしょうか。
あまり参考にならなくてすみません。
修行中の小僧さん シンガポールのあるお寺にて |