2017/04/10

和太鼓コンサートで演奏します

来週4月17日(月)にEsplanade Recital Studioで開催される和太鼓コンサート
HIBIKI VI」で篠笛を演奏します。
以下告知文です。


【HIBIKI Ⅵ-天鼓TEN】
シンガポールの親子和太鼓グループ「天鼓」が結成10周年を記念して、エスプラネードリサイタルスタジオにてコンサートを開催。「天鼓」の三名と「響屋」 のメインメンバー達が熱い演奏をお届けします。私も篠笛で数曲演奏させて頂きます。
また、日本から歌舞劇団「田楽座」がスペシャルゲストとして初来星し、日本各地の民俗芸能をシンガポールの皆様に初披露します。
会場を熱狂と笑顔で満たすこと間違いなし!HIBIKI VI に是非お越し下さい。

日時:2017年4月17日 19:30開演
場所:Esplanade, Recital Studio
詳しい情報はこちらのリンクまで
http://hibiki6.peatix.com


【HIBIKI VI-天鼓TEN】
"Tenko", a Singapore based Japanese drum family unit will be celebrating their 10th anniversary with a concert at Esplanade recital studio on 17th April. The three members of "Tenko" will be proudly performing with their main group members of "Hibikiya". I am happy to perform on Shinobue, 篠笛 together with my group members!
Also, all the way from Japan, performing arts troupe "Dengakuza" will be presenting their first ever performance in Singapore as special guests, displaying a wide variety traditional folk arts from various regions of Japan.
Come join us and be thrilled and amazed by the performance at HIBIKI VI!

HIBIKI Ⅵ on 17th April 2017 19:30~
@Esplanade, Recital Studio

Further details in the link below:
http://hibiki6.peatix.com


コンサートのポスター
なんか随分昔の写真が使われてるけど(汗)
響屋出演メンバーとベテランロジスティックチーム

田楽座さんとご一緒できるのは本当に楽しみです!

メンバー達と共に記念すべきコンサートを盛り上げたいと思います。がんばります。

2017/03/24

篠笛の持ち方を変えたい

来月に大きな舞台での演奏があり、舞台で吹く曲の練習もしつつ、私の個人的な課題といいますか、弱点克服の為の基礎練習もしています。

笛の持ち方を従来の持ち方からもっと美しく、かつ全ての音(特に筒音)をきちんと鳴らせる持ち方に変えようとしているのですが、なかなかうまく行っていません。

篠笛の持ち方を変えるのはこれで2回目です。


1回目変えた時は、ドレミ笛から唄用笛に替えた時で、ドレミ笛を吹いていた時についた変な癖を直すために、右手も左手も指の置く位置や角度から、何から何まで抜本的に変えたので大変でした。ですが、結果持ち方を変えたお陰で体に変な力を入れずに吹くことが出来るようになりました。

篠笛を吹いていて、体が痛いと感じる人、どこかに負担がかかってるなと感じる人は、持ち方を見直した方がいいかも知れませんよ。


今回は前回からのマイナーチェンジなのですが、元々指が反り気味なのでそれをどうにかしないことには理想的な持ち方を実現させるのは難しいのです。
左親指で笛を支える時の反りをなくしたい。
ドレミ笛の時みたいに、グッと押さえる置き方はしなくなりましたが、なんかまだ反ってるような気がする・・・

ちなみに私は、下記の本の9ページから15ページの「指孔の押さえ方」「笛の構え方」に倣って持ち方のチェンジを試みています。参考にされたい方はどうぞ。



指のトレーニングをしたり、輪ゴムを巻いて練習したり試行錯誤の毎日。
指にばっかり気を取られてしまいには音がおかしくなったり。結構ストレスです。


昨日は練習をお休みして気晴らしに桜を見に行きました。
シンガポールでも室内ですが桜を見ることができます。

南国の地で色々な種類の桜を楽しめて結構気分が晴れました。

今日からまた頑張ります。

Gardens By the Bay, Flower Domeにて
昨年に続いて今年もシンガポールで桜を見ることが出来ました。感謝。




〈追記の記事〉
みんな実は悩んでいる???

2017/03/16

MIKAI BAMBOOさんのピアス

今日は篠笛ではなく「竹」グッズのお話。

昨夜待ちに待ったMIKAI BAMBOO[ミカヰバンブー] さんのピアスが別府から遥々シンガポールへ届きました~!

編んだ竹ひごに墨で色付けし、さらに漆を塗って仕上げています。
桐箱入りなのもナイス。


竹ひご(一本の竹を細く薄く割り剥ぎしていったもの)を編んで作ったこのピアスは、先月入院していた時にたまたま見ていたNHKのテレビ番組で紹介されていたもので、一目見て「これだ!」と思った私は番組を見るや否やMIKAI BAMBOOさんにファンレターメールを送りました。当時強い鎮痛剤を投与されていて本当は安静にしないといけなかったんですが、このデザインを見た時の衝撃が強くてじっとしていられませんでした。
「これしかない、と思いました」ってとてもストレートに書いたのを覚えています。


MIKAI BAMBOO代表の麻生あかりさんは、そんな熱に浮かされたファンレターにも誠実に応えてくださり、その後何度かメールでやり取りした後 ピアスの製作をお願いしました。
メールのやり取りの中でも麻生さんの作品作りへのこだわりを感じることが出来ました。
一度お会いしてみたいなぁ。


今回、墨で色づけしたものを注文しましたが、竹は年数が経つにつれて変色していきますから、これからどんな風に色が変わっていくかも非常に楽しみです。
使い捨て時代の世の中で、末永く愛用していけるものを持てたことに感謝です。
これからずっとよろしくね。



MIKAI BAMBOOさんの紹介をさせて頂きます。

MIKAI BAMBOO[ミカヰバンブー] ウェブサイト

MIKAI BAMBOO[ミカヰバンブー] Facebookページ

ピアスに添えられていたお手紙。
篠笛は伝統楽器ですから奏じる時にアクセサリーをつけるのはNGですが、
それ以外の時はいつも身につけていたいです:)